エビ ヤマトヌマエビ・ミナミヌマエビ徹底比較! こんにちは、ラッシュです! コケ取り生体としてもてはやされるヤマトヌマエビとミナミヌマエビ。この2種は似ている部分もあるため、違いがよくわからないという人も多いのではないでしょうか? 今回の記事はヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビ... 2022.03.20 エビ
基礎知識 水槽サイズの選び方のポイント|各サイズのメリット・デメリット アクアリウムを始めるにあたって、まず最初の悩みどころとなるのは水槽のサイズ選びではないでしょうか? 「お部屋の広さがこれくらいだから、水槽はこれくらいの大きさでいいかな?」 こんな感じに選んでももちろんダメではありません。... 2022.03.19 基礎知識選び方
基礎知識 藍藻を除去する最も簡単な方法とは!? アクアリウマー 藍藻が発生してしまった!日に日に増えていってるし、リセットしないとだめかなぁ・・・ こんにちは、ラッシュです。 すでに藍藻が大発生してしまっても諦める必要はありません!簡単かつ安価で有効な方法があるのでご紹介... 2022.03.13 基礎知識未分類
基礎知識 【アクアリウム】エアレーションはするべき?効果と必要性 アクアリウマー エアレーションはやったほうがいいの?水草水槽にはしなくても問題ない?どんなメリットがあるの? はい、お答えします! こんにちは、ラッシュです。私はエアレーションはしない派ですが、エアレーションをすることは様々... 2022.03.12 基礎知識
基礎知識 【2022年】水槽用ヒーターのおすすめと選び方・全基礎知識 こんにちは、ラッシュです! 熱帯魚の飼育には必須と言える水槽用ヒーターですが、様々な製品が販売されていてどれを選んでいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。 この記事では、アクアリウム用のヒーターの基本から、失敗し... 2022.03.11 基礎知識
未分類 アクアリウムのメリットは1つだけ。デメリットは13個はある こんにちは、ラッシュです。 今回の記事は、私が10年以上アクアリウムをやってきて感じたメリットはたった1つなのに対して、デメリットは13個もあるって話です。皆様が感じるアクアリウムのメリットってなんですか?これからアクアリウムを始め... 2022.03.05 未分類